3月の演劇情報

3月の演劇情報をお届けします


劇団透り雨 第七回公演

「楽屋」

【日時】

3月2日(土)14時、17時

【場所】

帝塚山大学 東生駒キャンパス2101教室


奈良女子大学演劇部 劇団いちご大福 2019卒業公演
「テレパシー」
【日時】
3月6日(水)15:00~/19:00~
3月7日(木)11:00~/16:00~
【場所】
奈良女子大学構内
学生会館2階 大集会室
【料金】
無料

奈良教育大学学生オペラ2019

「メリー・ウィドウ」

【日時】

3月10日(日)13時半

【場所】

 奈良教育大学講堂

【料金】

入場無料


2019春 朗読劇グループ 遊夢公演「日曜日・物語を・・・」

【日時】

3月10日(日)10時30分~、午後2時~ (各30分前開場)

【場所】

ふたかみ文化センター・小ホール

*プログラム*

絵本「モチモチの木」 

朗読劇「ぞうのたまごのたまごやき」

詩「この道」ほか

朗読劇「おてがみ」

【料金】

要整理券 無料(定員各50名)

ふたかみ文化センター窓口にて1/19(土)より配布開始

電話予約可 0745-77-1000


夢歩行虚構団#85 3days Compilation Omnibus『瓦礫に在るが如し』(演劇&上映)

【日時】

3月22日(金)

19:00開場/19:30開演

芝居『この嘘吐き』

20:30開場/20:45開演

上映『哄笑と敗北と猫と蜥蜴』

3月23日(土)

17:00開場/17:30開演

芝居『泣き棄ての街』

19:15開場/19:30開演

上映『くく啼き傀儡舞 夏陰は祀りの庭』

3月24日(日)

16:00開場/16:30開演

芝居『人殺しの城』

18:15開場/18:30開演

上映『境界線上の明智小五郎』

【場所】

錦花楼

〒635-0087奈良県大和高田市内本町5-3

【料金】

2,800円(お茶とお菓子付き)

※1回の入場料金で、お芝居も上映も何度も観て頂けます。


大和高田市民劇団さざんか 第31回本公演

「アイスクリームの街」

【日時】

3月23日(土)14時

3月24日(日)14時

【場所】

さざんかホール 小ホール

【料金】

一般 1,000円

高校生以下 500円

(全席自由)

※未就学児入場可。ただし小学生未満でもお席が必要な場合は有料。


平成30年度 奈良県高等学校演劇春季研修大会

【日時】

3月23日(土)〜24日(日)

【場所】

天理文化センター

【スケジュール】

大会1日目  3月23日(土)

 9:30~9:40  開会行事・諸連絡

 9:40~10:10 ①帝塚山(30)

10:20~11:00 ②香芝(40)

11:10~11:50 ③育英西(40)

12:00~12:30 ④大淀(30)

昼休み45分

13:15~14:05 ⑤高田(50)

14:15~14:55 ⑥生駒(40)

15:05~15:50 ⑦畝傍(45)

16:00~16:40 ⑧磯城野(40)

16:50~17:50 ⑨西の京(60)

18:00~18:50 ⑩橿原(50)


大会2日目  3月24日(日)日程 

 9:30~ 9:40  開会行事・諸連絡

 9:40~10:30 ⑪郡山(50)

10:40~11:20 ⑫平城(40)

11:30~12:05 ⑬法隆寺国際(35)

12:15~12:50 ⑭五條(35)

昼休み45分

13:35~14:35 ⑮ろう(60)

14:45~15:35 ⑯二階堂(50)

15:45~16:25 ⑰一条(40)

16:35~17:35 ⑱高円(60)

17:45~18:15 ⑲榛生昇陽(30)


劇団くすのき 2018年度公演
「まあるいほしのふる夜」
【日時】
3月24日(日)14時
【場所】
葛城市當麻文化会館ホール

無計画企画 第2回公演

「旅」

【日時】
3月26日(火) 13:30/17:30
【会場】
奈良市音声館
【料金】
500円

役者でない『駈込み訴え』再演in奈良

【日時】

3月29日(金)20時

【会場】
エンジョイスペース白ちゃんハウス
【料金】
1500円(ワンドリンク代込)


第一回 朗読きくの会

【日時】

3月31日(日)14時

【場所】

生駒市南コミュニティセンターせせらぎ 小ホール

【料金】

500円

奈良演劇祭実行委員会

毎年、初夏に奈良で開催している奈良演劇祭のサイト。 奈良の演劇情報も掲載しています。